ヤツガシラ
2008/08/30 大阪府
雨の早朝、警戒心もなく芝生広場の桜の木に、、

引き続き近くの枝にも、、

急斜面での採餌途中に冠羽を広げる

桜の木がお好きなようで、、

強い木漏れ日が背景に、、 逆光気味で味わい深く

2008/08/25 大阪府
この子の登場で久々、都会の公園が賑わう、、

2008/08/27 大阪府
今日は林の中の枝に、、隙間を抜いてのカット

2006 3,31 京都
今日のすぺしゃる・ぱふぉーまんす!

採餌途中に一休み、、

水浴びならぬ砂に潜り 砂浴び、、

砂浴び、、背後からも、、

後ろ姿、尾羽の白いラインが印象的、、(^^

2006 3,29
冠羽にスポット(^^

採餌シーン、、(^^

採餌シーン その2、、(^^

杭に留まり休憩中、、(^^

採餌の後は木の枝に、、(^^

一瞬落ち着いたポーズを、、(^^

コミカルなバンザ~ィ、、(^^

枝に留まり落ち着く、、(^^

振り向き、、(^^

採餌の合間に、、(^^

雨の早朝、警戒心もなく芝生広場の桜の木に、、

引き続き近くの枝にも、、

急斜面での採餌途中に冠羽を広げる

桜の木がお好きなようで、、

強い木漏れ日が背景に、、 逆光気味で味わい深く

2008/08/25 大阪府
この子の登場で久々、都会の公園が賑わう、、

2008/08/27 大阪府
今日は林の中の枝に、、隙間を抜いてのカット

2006 3,31 京都
今日のすぺしゃる・ぱふぉーまんす!

採餌途中に一休み、、

水浴びならぬ砂に潜り 砂浴び、、

砂浴び、、背後からも、、

後ろ姿、尾羽の白いラインが印象的、、(^^

2006 3,29
冠羽にスポット(^^

採餌シーン、、(^^

採餌シーン その2、、(^^

杭に留まり休憩中、、(^^

採餌の後は木の枝に、、(^^

一瞬落ち着いたポーズを、、(^^

コミカルなバンザ~ィ、、(^^

枝に留まり落ち着く、、(^^

振り向き、、(^^

採餌の合間に、、(^^

コメントの投稿
> フォト原さん
そうですねぇ、、暗い林の中での採餌、ブレには苦労しますよね。
昨日今日は主に広場での枝留まりを狙いました。
昨日今日は主に広場での枝留まりを狙いました。
さすが師匠!どれも味のあるいいショットばかりですね~。堺の公園大フィーバーですね~。
私も2回行きましたが、ブレブレの写真ばかりでしたが、珍しい野鳥を見られただけで満足しています(^^♪
私も2回行きましたが、ブレブレの写真ばかりでしたが、珍しい野鳥を見られただけで満足しています(^^♪
>MUSAMATSUさん
MUSAMATSUさん 始めまして(^^
鳥をより綺麗に撮ってあげるためには背景の色合いやヌケが大事です!
まずは余計な飾りを入れるよりもシンプルに撮る事に専念するのが良いでしょうね(^_-)-☆
此方こそ宜しくお願いいたします。
鳥をより綺麗に撮ってあげるためには背景の色合いやヌケが大事です!
まずは余計な飾りを入れるよりもシンプルに撮る事に専念するのが良いでしょうね(^_-)-☆
此方こそ宜しくお願いいたします。
お越し頂きありがとうございました。
ヤツガシラは良いですね。
まだ見ぬ鳥です。
サンコウチョウも・・・
背景が悪い写真しか撮れていません。
写真を撮る時に作品にしているように感じます。
マダマダ腕で撮れないで苦労しています。
勉強兼ねてお伺い致します。
宜しくお願い致します。
ヤツガシラは良いですね。
まだ見ぬ鳥です。
サンコウチョウも・・・
背景が悪い写真しか撮れていません。
写真を撮る時に作品にしているように感じます。
マダマダ腕で撮れないで苦労しています。
勉強兼ねてお伺い致します。
宜しくお願い致します。
>雅陽さん
冠羽のある鳥が好きなんです(^^
ヤマセミ、タゲリ、レンジャク、、
中でもこのヤツガシラが派手な色合いと共に最も目立つ存在です(^_-)-☆
只、日本に渡ってくる個体数は少なく なかなかお目にかかれません!
ヤマセミ、タゲリ、レンジャク、、
中でもこのヤツガシラが派手な色合いと共に最も目立つ存在です(^_-)-☆
只、日本に渡ってくる個体数は少なく なかなかお目にかかれません!
>ぱわすてさん
行き先は直接、ヤツガシラに聞いて下さいね(^_-)-☆
ビックリ!
いや~、こんな鳥がいるんですね~、初めて見ました♪
冠羽が開いている時と閉じてる時とでは、違う鳥のようですね。
バンザイの一枚は、正面から見た魚のような顔♪
しかし何度見てもオ見事!としか言いようがないです。
ブログって、Brownさんのようなピンから私のようなキリまで同席できるからいいですね~。
感動をありがと~(^^)/
冠羽が開いている時と閉じてる時とでは、違う鳥のようですね。
バンザイの一枚は、正面から見た魚のような顔♪
しかし何度見てもオ見事!としか言いようがないです。
ブログって、Brownさんのようなピンから私のようなキリまで同席できるからいいですね~。
感動をありがと~(^^)/
すばらしい・・・
良いロケーションと、それを活かしたシャッターチャンス。昨年見出てもらった夏がシラとヤツガシラとまったく違っていて、1っヶ月ほど沖縄で撮ってきたようにいろいろ撮れていますね。
次の行き先をちゃんと教えてくれたのか(笑)
次の行き先をちゃんと教えてくれたのか(笑)
>fukinoさん
昨年の奈良とは違い警戒心の全く無い子(^^
どんどん近くに来てくれました(^_-)-☆
どんどん近くに来てくれました(^_-)-☆
はぁぁ・・・
どれもこれもすばらしすぎてため息ばかりついています。
今晩夢にヤツガシラが出てきそうです^^;
今晩夢にヤツガシラが出てきそうです^^;
>Sparrowさん
ハィ、石のお立ち台でのパフォーマンス楽しませて頂きました(^^
連写、次のカットが目一杯羽を広げ綺麗なんですが、、
何せこの距離、フレームをはみ出してしまいました(笑)
連写、次のカットが目一杯羽を広げ綺麗なんですが、、
何せこの距離、フレームをはみ出してしまいました(笑)
な~と、まぁ~
ヤツガシラだぜ~!(^_-)-☆
コミカルなバンザ~ィ は一番見て頂きたいお写真では?
ぱっと見、恐竜かと思いました(爆)
インパクト十分です。ハイ!
コミカルなバンザ~ィ は一番見て頂きたいお写真では?
ぱっと見、恐竜かと思いました(爆)
インパクト十分です。ハイ!